木曜日, 8月 16, 2007

諏訪湖の花火


8月15日は毎年諏訪湖で花火が行われる。

甲信地方ではとても規模が大きく、有名な花火大会である。



今年は49万人の人が諏訪湖に集結したそうだ。



知り合いの方から、桟敷席のチケットをいただいたので初めて見に行ってみた。

審査員席の横、花火のかぶりつきの席というのはすごい。

諏訪湖の波打ち際、浜辺のすぐ側に席があり、花火を真上に見る感じだった。

風向きがちょうど観客席に向かっていたので、花火は煙ることが少なくとてもきれいに見えた。



ただ、その風向きで火の粉の炭が飛んできたり、花火の玉を巻いている紙が落ちてきたりと迫力満点。東京で見るのとは違う。


真上に仰ぐ花火はとても美しかった。

今回は2尺玉(約60cm)があがったり、ナイアガラがあったり、湖面に半径、扇状になる珍しい花火も。










東京では味わえない素晴らしい花火を堪能することができたのだが、しかし帰りが・・・
49万人というぐらいだから、車では到底近づけないので、蓼科の最寄の駅茅野駅から会場の上諏訪駅まで電車で向かった。臨時電車がたくさん出ていたのだが、帰りは大変。




花火が終わると皆が一斉に駅に向かうのですごいことになった。

9時過ぎに終わったのだが、そのまま駅の周辺は人、人、人。



駅に入るのにもかなりの時間がかかりそうだったので、夕飯を食べて待つことした。



が、皆考えることは同じなので、どの店も混んでいる。

都会ではないので店の数も限られているので仕方ない。




食事をして10時半過ぎに駅に向かったところ、まだ入場制限をしていた。


花火はすばらしかったが、やっぱりしんどい。

遠くから眺めるのがいいかも。

2 件のコメント:

maron さんのコメント...

忙しいのにちゃんとアップしていてえらいなあ。makiも花火が見られたのはよかった!! しかし混雑は大変よね。来年は一緒に東京湾を見たいです。

maki さんのコメント...

本当は母が行くことになってたのよ~

調子が悪くなったので、代わりに私が行くことに。

とても美しい花火だったけど、あの人ごみはもう勘弁。

東京ではないのに臨時列車が、中央線の通勤電車(オレンジ色の電車)で、人がいっぱいだったので、通勤途中と錯覚してしまいました~(笑)