先日の滋賀、湖北の仏像巡りのとき、行く先々で出会う3人組がいた。
最初は渡岸寺の十一面観音、そして西野薬師堂。
最後に小さな祠の十一面千手千足観音でも一緒に話を聞いた。
風貌からして何かの取材風。
一人の女性はとてもきれいな黒いコートを着ている。
どう見ても仏像巡りの格好ではなくて、きれいな感じ。
後の女性は編集者とカメラマンという風。
なんとなく
「和楽の方ですか?」
と聞いてしまったが、違うそう。
家庭画報とかかな~?なんて思いながらもそれ以上はつっこむのを止めた。
そして今日日経新聞を見てみたら、「日経おとなのOFF」の「仏像の美に癒される」という見出しを見つけた。黒いコートの人は平松洋子さんというエッセイストだった。
私もまだ買ってないけど、彼女がどのように表現しているのか見てみたい。
他にも仏像特集をしていたので、参考にするといいかも。
0 件のコメント:
コメントを投稿